原水の種類って?
ミネラルウォーターの場合、ボトルのラベル等の原材料名の欄に必ず原水の種類が記載されています。
湧水、鉱泉水、温泉水などの種類がありますが、それぞれどのような水なのでしょうか?
原水の種類と意味
農水省の通達で、原水の種類は以下の通り定められています。
原水の種別 | 説明 |
浅井戸水 | 浅井戸からポンプ等により取水した地下水 |
深井戸水 | 深井戸からポンプ等により取水した地下水 |
湧水 | 不圧(自由面)地下水、被圧地下水の区別によることなく、自噴している地下水 |
鉱泉水 | 自噴している地下水のうち水温が25℃未満の地下水であり、かつ、溶在鉱物質等により特徴づけられる地下水 |
温泉水 | 自噴している地下水のうち水温が25℃以上の地下水、または、温泉法第二条に規定される溶在鉱物質等により特徴づけられる地下水 |
伏流水 | 上下を不透水層に挟まれた透水層が河川と交わるとき透水層内に生じる流水 |
鉱水 | ポンプ等により取水した地下水のうち溶在鉱物質等により特徴づけられる地下水 |
(出典:農林水産省,"ミネラルウォーター類(容器入り飲用水)の品質表示ガイドライン")
まとめ
いかがでしたでしょうか?
普段飲んでいるお水がどのような種類か見てみてください!