お水と健康

水はいくら飲んでも太らない?水分をしっかり摂ってキレイに!

水を飲んで痩せ体質になる

痩せたいからといって水分を減らすと、一時的には体重は減るが肝心の脂肪分は変わっていない場合が多く、ダイエット中というのは水分不足になっていることが多いようです。
ダイエット中は運動をすることによって、汗や呼吸から水分が出ていきます。
食事制限をすることで摂取する水分は減ります。
体内の水分量が減るのでしっかり水分摂取をしていくことが大切です。

水を飲むことのメリット

・むくみがとれる

女性に多い下半身のむくみ。これは新陳代謝が悪いことが原因で起こります。
水をたくさん飲んだらもっとむくむんじゃないか?と心配する方が多いと思いますが、その反対です。
水をしっかり摂り、しっかり出すことでむくみが改善することがあります。

溜まっている水分や老廃物を押し出して、循環を良くするために水分が必要なのです。
代謝が良くなればむくみは解消されます。

便秘の解消

水分をたくさん摂ると、便の量も増えて柔らかくなります。
便通が良くなるとお腹もスッキリし、腸の働きが良くなることで基礎代謝量も良くなります。

食欲の抑制

お腹が膨れ、胃液が薄まることによって食欲を抑えることができます。

血液がサラサラになる

血行が良くなり、美容効果も期待できます。

まとめ

もちろん美容には、水だけでなく、バランスの良い食事、適度な運動、睡眠などが重要です。

でもまずは、手軽に始めやすい、続けやすいお水から変えてみませんか?
水を飲んですぐ効果が現れるわけではありませんが、長期的に見てヤセ体質にもなり健康になるのです!!

おすすめ記事

1

浄水型ウォーターサーバーとは 一言でウォーターサーバーといっても様々な会社から様々な種類のウォーターサーバーが出ています。当サイトでは「浄水型」、「宅配型」、「その他」の3種に分類しています。今回はそ ...

2

天然水、ミネラルウォーター、軟水、硬水ってそれぞれ何? 天然水、ミネラルウォーター、軟水、硬水、RO水、ピュアウォーターなど、いろんな水の種類を表す言葉があります。でもこれらの違いがわからないし、どの ...

3

おしゃれなウォーターサーバーを使いたい! いつでも手軽においしいお水が飲めるウォーターサーバー。せっかくならおしゃれなウォーターサーバーを選びたいですよね。 そこで、おしゃれなお部屋にマッチする、おし ...

-お水と健康
-, ,